株式会社サンケイガス

Welcome to our homepage
092-947-0291
  • メニュー

    • トップページ

    • サービス案内

    • 最新機器紹介

    • 安心・安全生活

    • お客様窓口

    • 会社情報

    • 暮らしノート

    • インフォメーション

暮らしノート

ガス屋さんのレシピノート

皮づくりからチャレンジ! 水餃子

写真00水餃子.jpg

 

餃子を皮から作るなんてめんどう……なんて思わずに、1度チャレンジしてみませんか?
皮を延ばす作業も意外と楽しいので、やみつきになるかもしれませんよ。
うどんやそばを作るよりずっとかんたんで、家族全員で楽しめます。
それに、自分で作った皮はもちもちして、とてもおいしい!


<材料>(4人分)
豚ひき肉……300g
しょうゆ……大さじ1
酒……大さじ2
しょうが(みじん切り)……大さじ1
卵……1個
こしょう……少々
ごま油……少々
キャベツ……1/2個
にら……1束

 

 

餃子の皮(40個くらい)
小麦粉……300g
水……3/4カップ

 

<作り方>
1)キャベツは大きめのみじん切りにして塩でもみ、しんなりしてきたら水分をしぼる。
2)豚ひき肉にしょうゆ、酒、しょうが、卵、こしょう、ごま油を加えて、ねばりが出るまでよく混ぜる。
3)にらをみじん切りにし、水分を切ったキャベツ、豚ひき肉と混ぜる。
4)餃子の皮で包む。
5)鍋でゆでる。
6)お好みで酢しょうゆ、ラー油、ポン酢などでどうぞ。

 

 

 

☆餃子の皮の作り方
小麦粉と水をボウルに入れ、よくこねる。手にもボウルにもつかなくなったら棒状にして包丁で切り分け、麺棒で延ばす。

 

写真01.jpg


少々いびつでも包むときに伸びるので大丈夫。
できた餃子は竹のざるなどに置いておくと皮が破れにくい。

 

 

 

写真02.jpg

 

 

 


  • トップページ
  • サービス案内
  • 最新機器紹介
  • 安心・安全生活
  • お客様窓口
  • 会社情報
  • 暮らしノート
    • ガス屋さんのレシピノート(101)
    • 快適生活ノート(83)
    • 安心・安全講座(28)
  • インフォメーション
スケジュール
カウンター
Today : 96
Yesterday : 394
Total : 692292
携帯サイト
西部ガスエネルギーホームページリンク
電気も西部ガス ガスプラスでんき
株式会社サンケイガス
092-947-0291
  • トップページ
  • サービス案内
  • 最新機器紹介
  • 安心・安全生活
  • お客様窓口
  • 会社情報
  • 暮らしノート
  • インフォメーション
©2025 株式会社サンケイガス. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin