株式会社サンケイガス

Welcome to our homepage
092-947-0291
  • メニュー

    • トップページ

    • サービス案内

    • 最新機器紹介

    • 安心・安全生活

    • お客様窓口

    • 会社情報

    • 暮らしノート

    • インフォメーション

暮らしノート

ガス屋さんのレシピノート

オカシなおやつ! 穴の中のひきがえる

 

 

写真00穴の中のひきがえる_s.jpg

 

へんてこな名前の「トード・イン・ザ・ホール(穴の中のひきがえる)」は、イギリスの伝統的な家庭料理。生地の中のウインナーをかえるに見立てています。

このレシピでは、気軽なおやつにちょっとアレンジしました。

実際は甘くない生地(ヨークシャープディング)で作り、グレイビーソースをつけて食べます。

 

 

<材料>(2~3人分)

ウインナー……5本

サラダ油……適宜

薄力粉……100g

ベーキングパウダー……小さじ1

砂糖……30g

卵……1個

牛乳……70cc

バター……大さじ1

 

 

<作り方>

1)砂糖と卵、牛乳をボウルに入れてよくすり混ぜる。バターを溶かし、粗熱が取れてから加える。

2)薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるいながら1)に入れる。

   粉気がなくなるまでよく混ぜる。

3)スキレットなど厚手のフライパンにサラダ油をひき、ウインナーを軽く炒める。

4)3)に2)を流し入れ、弱火で焼く。表に気泡が出てくるようになったら裏返して両面焼く。

 

 

おすすめポイント.png

火が小さくなるのは、安全のためです

 

調理中に火力が小さくなったり、消火したりする場合がありますが、これは安全のために温度制御したり、消火したりするコンロの安全機能のはたらきで、故障ではありません。火力が必要な時は、「センサー解除スイッチ」をご利用ください。

※天ぷらや揚げもの調理をする際は、センサー解除スイッチは利用しないでください。

 

 


  • トップページ
  • サービス案内
  • 最新機器紹介
  • 安心・安全生活
  • お客様窓口
  • 会社情報
  • 暮らしノート
    • ガス屋さんのレシピノート(101)
    • 快適生活ノート(83)
    • 安心・安全講座(28)
  • インフォメーション
スケジュール
カウンター
Today : 104
Yesterday : 394
Total : 692300
携帯サイト
西部ガスエネルギーホームページリンク
電気も西部ガス ガスプラスでんき
株式会社サンケイガス
092-947-0291
  • トップページ
  • サービス案内
  • 最新機器紹介
  • 安心・安全生活
  • お客様窓口
  • 会社情報
  • 暮らしノート
  • インフォメーション
©2025 株式会社サンケイガス. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin