暮らしノート
ガス屋さんのレシピノート
フライパンでご飯を炊こう!
最近は高機能の炊飯器がたいへん人気です。お米を変えなくても今までよりもおいしく炊けるのだとか。
でも災害時、電気が使えなくなったらどうします?そんな時のために、いつも使っている鍋やフライパンでご飯を炊いてみませんか?
鍋やフライパンで意外と簡単に短時間でご飯を炊くことができます。
慣れてくると炊飯器がいらなくなるかも・・・。
災害時、ガスさえ使えなくなった時でも卓上コンロで同じように炊くことができます。
■準備
●25~27cmのテフロン加工のフタありのフライパン
(焦げつきがないので最初はテフロン加工が便利)
●米3合
●水580CC
●酢大さじ1
*ご飯を炊くときお酢をいれることで傷みにくくなります。夏の傷みやすい時期や災害時などにはお酢を入れて炊くようにしましょう。お酢を入れて炊くと甘味が増すとも言われています。
■作り方(お米3合)
1)お米3合をボウルに入れ、たっぷりの水を加えて最初は手早く研いで水を捨てる。
2)3~4回水を変えながらお米を研ぐ。水が透き通るまで研がなくても大丈夫。
3)30分ほど水に浸す。寒い冬の場合は1時間ほど水に浸す。
4)浸し終わったお米をざるにあげ、しっかりと水を切る。
(10分程度そのまま置いておく)
5)フタつきフライパンにお米を入れ、水と酢を合わせてからフライパンにそそぐ。
6)フタをせず中強火にかけ沸騰させる。(3~4分)
7)沸騰したら蓋をして中弱火で10分加熱する。
8)火を止めてそのまま10分蒸らす。
9)しゃもじでご飯の上下を返すように混ぜて出来上がり。
*時間はタイマー機能を使うと失敗なくできて便利。